こんにちは!すすむです。
ジムに通い始めて丸2ヶ月がたちますが、ちょこちょこイラっとしてしまう瞬間がありまして…自分への戒めも含め、その特徴をご紹介します!
僕の沸点が低すぎるだけかもしれませんが(笑)、共感できる部分はあると思います!
声がデカい

筋トレ時追い込む時の声がデカすぎる。ジム内に響き渡るほど。
追い込むときつくて声が出ちゃうのはわかるんですが、そこまで??? こういう時にEarPodsとかあると、音が遮断できて集中できていいなと思います…
マスクをしていない

これは今のコロナの時期が主になりますが、有酸素トレ以外の時に外さないでくれ。マジで。
器具をしっかり拭き上げない

特に今の時期は使用後の器具消毒は必須ですが、拭き方が雑、そもそも拭かないのはマナー違反ですよね。
複数人で器具、場所を占領

合トレ自体は否定していないし、モチベ上がりそうだから自分もやりたいなぁと思います。ただ長時間一個の器具を占領したり、話し声が大きすぎて、集中したい人にとっては気に触るかなと感じました。
携帯ばっかいじって遅い

インターバル長くね???って方だと待ち時間にイラっとします笑携帯いじってないで次のセット始めてほしんだけどな!
自分がそうならないように
ということでここ2ヶ月でイラっときたことでした。器具を元の場所に戻さないなどは見たことがなく、基本的にはマナーの良い方が多い気がします…!!
自分もついついジムに慣れてきて気が緩んで迷惑行為をしてしまう…など無いように気をつけていきます!