こんにちは!すすむです。
昨日ついに10%の体重を切りました!



69kg台に乗ると今だと体脂肪も10%切るようでギリギリ切ることができました。気持ち的にもう減量を頑張れそうにないw、そして早くバルクアップしたいということで増量期に移ろうと思います。
今の身体の様子は、

こんな感じでそんなにほぼ変わらないです…
増量期の食事
ということで増量期の食事メニューを考えていきたいと思うのですが、
体重の目標は現体重約10%の7kg増。74kgぐらいまで増量したいなと思います。
本当に久しぶりの増量期の食事組みなので何食べようかなぁという感じなんですが、もちろん炭水化物は白米をメインにタンパク質は鶏もも肉を中心に摂ろうかなぁと考えています。
摂取カロリーは?
PFCバランスは3:1:6で炭水化物をたっぷり摂ります。
最初の一週間は3,200kcalに設定しようかと思うので、
P240g、F35g、C480g
で計算していきます。
そうすると
白米を4合(炭水化物約490g)
鶏もも肉(皮なし)800g タンパク質約150g
をメインで後残りはプロテインなどで補いながら5~6分括ぐらいで食べていこうと思います。
今回からプロテインは1日2回までくらいで抑えたく。
前回一日4杯くらい飲んでましたが、おなかの調子が悪くなりうまく栄養素を吸収してくれてないなと思ったので、食事量を増やして最低限という形にしたいなと思います!
この食事だとすぐに太る気しかしないwww
まとめ
ということで今日は増量期に切り替えるということと、食事内容を考えてみました!減量の結果については今度まとめようかと思います。
食事内容はめちゃくちゃシンプルで以下にめんどくさくしないか(笑)食事については脳死じゃないと続かないんですよね。
ということで今年残りはしっかりバルクアップを中心に頑張っていきたいと思います。
今日もお疲れさまでした!!