4月下旬の食事メニューはこれに決めた!【減量食】

筋トレ

こんにちは!すすむです。

今日は来週からの食事メニューを考えていきます!

といっても摂取カロリーは決まっていて2,600kcalから2,400kcalに下げていこうと思っております。

4月下旬の食事内容

まずは4月上旬の食事がこれ。

炭水化物食材栄養素
玄米2合P20.4、F8.2、C223
たんぱく質食材
鶏むね肉(皮なし)600gP133.8、F9
砂肝200gP37、F3.6
その他食材
卵(全卵)2個P12、F10、C0.5
プロテイン40gP40
デキストリン30gC30
大福、羊羹など2個C70ぐらい

目指すカロリー割合は

P240、F26、C300

炭水化物食材栄養素
玄米2合P20.4、F8.2、C223
たんぱく質食材
鶏むね肉(皮なし)600gP133.8、F9
砂肝200gP37、F3.6
その他食材
卵(全卵)2個→1個P6、F5、C0.25
プロテイン40gP40
デキストリン30g→0gC0
大福、羊羹など2個C70ぐらい

大きくは変わらないですが、卵を1個に減らし、デキストリンをなしにしようと思います。

そんな大きな食事量の変化はないですが、これがどう変化につながるか。

昨日の筋トレ

バーベルスクワット

重量セット数レップ数
85kg3セット10レップ

かかと上げ

重量セット数レップ数
85kg3セット10レップ

レッグプレス

重量セット数レップ数
85.5kg3セット10レップ

これをシートを立たせるバージョンとねかせるバージョンで実施。モモの表と裏にしっかりと刺激を。合計で6セット。

コンセントレーションカール

重量セット数レップ数
9kg左右各3セット10レップ

バーベルアームカール

重量セット数レップ数
20kg3セット10レップ

昨日は脚と上腕二頭筋トレ。

上腕二頭筋はあんまりボリュームできず終了!

まとめ

ということで明日から食事を変えて絞りを目指していきます!

今は68.1kgで67kg台にはいくことはできませんでした…来週の動きを見てまた調整するかもしれない。

では来週も減量頑張りましょう!お疲れさまでした!

タイトルとURLをコピーしました