こんにちは!すすむです。
今週も始まってしまいました、月曜日ですね。そして今週でもう4月に突入。
4月といえば新学期の時期ですが、社会人になってそれを感じることが全く減りました。今年もまだ感じでおりません。
毎年新卒が入るような会社ではないし、街中でリクルートスーツを着た人やフレッシュなスーツ姿の人を見るぐらい。桜もまだ見てない。
そういえばもう何年もスーツ着てないな。去年の結婚式で来たのを最後に…
しかもそのスーツオーダーだったんで今はもう着れない(有難いのか、身体がデカくなりました☺️)
ということで今週もしっかりとデカくなっていきましょう!!!
一昨日の筋トレ

脚トレと上腕二頭筋トレ。
筋トレの時間をもう少し短縮するため少ないセット数で追い込めるように重量を設定。
バーベルスクワット
重量 | セット数 | レップ数 |
85kg | 3セット | 10レップ |
10回が限界に近い重量で設定。今バカ筋肉痛キテます。
かかとあげ
重量 | セット数 | レップ数 |
85kg | 3セット | 10レップ |
ヒップアプダクション/アダクション
重量 | セット数 | レップ数 |
52kg(開脚) | 3セット | 10レップ |
52kg(閉脚) | 3セット | 10レップ |
これで脚は終了!
アームカール
重量 | セット数 | レップ数 |
9kg | 3セット | 10レップ |
インクラインハンマーカール
重量 | セット数 | レップ数 |
10kg | 3セット | 10レップ |
このダンベルカール系に関してはもう少し重量を増やしても良いかもと。1セット目10以上いけそうなので。
バーベルカール
重量 | セット数 | レップ数 |
20kg | 3セット | 10レップ |
リバースカール
重量 | セット数 | レップ数 |
15kg | 3セット | 10レップ |
リストカール
重量 | セット数 | レップ数 |
12kg | 3セット | 10レップ |
これで終了!1時間30分いかないくらいで終わり。
まとめ
今脚も腕もいい感じに筋肉痛がいらっしゃってます。きちんと刺激は入っているのだと思います。
特に脚は久しぶりに結構大きな痛みが来てて、特に大便時に感じます。ケツ痛えなって。
でもしっかりと10回3セットで追い込もうとすると重量も上げていけるし、筋肥大できる気がします笑。今日は肩と上腕三頭筋ですが、集中して1時間~1時間30分程度で終われるように頑張ります!
ということで春を感じたい今日でした、お疲れ様でした!