5kgの低重量ハイレップの日【マッチョへの道】

筋トレ

こんにちは!すすむです。

一昨日は筋トレオフ日で昨日は週明けの在宅勤務だったのでゆっくり過ごしておりました…。

そういえば最近寒いですね。先週くらいまではかなり暖かく過ごしやすい印象があったのですが、今週は暖房をつけなければさすがに寒いレベル。

できれば今月きた電気代がガス代も含めて1万円を超えており、ちょっと節電したいので暖房はつけたくないんだけどな。早く暖かくなることを願っています…

ちなみに最近はサムネイルのキムチにハマって毎日食べてます(笑)乳酸菌だ!と理由をつけて…

昨日の肩トレ

昨日は低重量の肩トレ。基本ダンベル5kgで実施。あと上腕三頭筋も。

フロントレイズ

重量セット数レップ数
5kg4セット20レップ

サイドレイズ

重量セット数レップ数
5kg4セット20レップ

インクラインサイドレイズ

重量セット数レップ数
5kg4セット(左右で8セット)20レップ

ベントオーバーサイドレイズ

重量セット数レップ数
5kg4セット20レップ

初めて実施した種目。ベンチに座りながら水平近くまで腕を持ち上げるのはこの重量でも超キツい。

リアデルトイド

重量セット数レップ数
18kg4セット20レップ

これがラストの肩種目。残りは上腕三頭筋。

オーバーヘッドトライセプスエクステンション

重量セット数レップ数
10kg4セット20レップ

ケーブルプレスダウン

重量セット数レップ数
18.1kg4セット20レップ

まとめ

主にアイソレート種目を実施して対象箇所に効かせる方針で。

そもそもレイズ系は結構キツい種目だと思うのですが、20レップくらいやると5kgの重量でも十分に効きますね。他の部位ほど筋肉痛で痛い!って感じではないんですが、多少は痛み、疲労感を感じるので悪くなかったのかなと思います!

今日はこのあと背中トレで初の低重量。種目はベントオーバーロウやラットプルなどいつもとあんまり変わらない種目をやる予定です…!

最後に今の体重はこんな感じです。

ほぼ変わりなく、今月で70kg着地くらいかなと思います。ただスタートが67kg台だった気がするので、2~3kg増だとちょうど良いくらいなのかな?

あと数ヶ月で半袖の時期がやってくると思うので、太りすぎず体型をキープしたいですね😁

ということで今日もお疲れ様でした!

タイトルとURLをコピーしました