2か月の減量結果。体脂肪は何kg落ちた??

筋トレ

こんにちは!すすむです。

今日はめっちゃ寝ちゃいました…クッソ眠くて今日は予定通り完全オフで、外に出ない予定です(笑)

身体を労わろう…

ということで今日は減量を初めてちょうど2か月なんですよね。なので体重と体脂肪の変化がどのくらいあったのかチェックしてみようと思います!

自分のモチベ上げ記事です(*’ω’*)

体重の変化

減量開始前

減量開始前の体重

77.2kgもあったのか、デブだねぇ…

2か月後

減量2か月終了

69.5kgなので、体重でみると7.7kgの減量

体脂肪の変化

減量開始前

減量開始前の体脂肪

14.6%。思ったよりもありますねぇ。

2か月後

減量2か月終了

11.2%なので、体脂肪でみると3.4の減量

大体減った体脂肪の重さは?

簡単に体脂肪率=体脂肪の重さ/体重×100なので、

減った体脂肪の重さは(元の体脂肪率×元の体重)-(今の体脂肪率×今の体重)で計算が可能。

当てはめると(0.146×77.2)ー(0.112×69.5)で

減った脂肪量は(11.2712)ー(7.784)=3.4872kg

まとめ

今日は2か月間の結果を数値でみていきました!そもそも今体重計で体脂肪率を計っているので正確な体脂肪率ではないと思いますが、それでみると約3.5kgの脂肪量の減少。

ただ全体の減った体重だと7.7kgなので半分以上の4.2kgは筋肉やらなんやらが減ったのかと思うのと、もしかしたら微妙なのかもしれない!!!(笑)

でも良いのだ、前の減量時の自分の記録と見た目が良い感じであれば☻

ということで今日もお疲れさまでした!!ではまた。

ちなみに今日の体重。

タイトルとURLをコピーしました