こんにちは、すすむです。タイトルに深い意味はありません(笑)
さて今日は月曜日、気持ちいつもよりも寒くなかったような?暖かくなるのは4月くらいからですかね、僕は寒いのが苦手なので春が待ち遠しいです。
さて今日もしっかりと朝から体重測定…

体重は0.1増えてるのに0.2%も体脂肪率が減ってる!!!
測定値は身体の状態で簡単に変わりますから、あまりアテにしない方が良いんですが、少しでも良い方向に変化していると気分がめちゃ上がる。
体重計くん、もっと忖度してくれ
昨日の筋トレ
早く「鬼滅の刃」と「真犯人フラグ」観たかったので鬼集中。
脚トレと上腕二頭筋トレ。
バーベルスクワット
重量 | セット数 | レップ数 |
60kg | 1セット | 10レップ |
70kg | 2セット | 10レップ |
75kg | 2セット | 10レップ |
ヒップアプダクション/アダクション
インターバル10秒で追い込む
重量 | セット数 | レップ数 |
45kg(開脚) | 3セット | 10レップ、7レップ、7レップ |
45kg(閉脚) | 3セット | 10レップ、10レップ、6レップ |
脚はちょうど良いくらいにキツい。ヒップアプダクションとかはもう一段階重量増やしてみても良いかも。バーベルスクワットは様子見かな。
コンセントレーションカール
座りながら自分のももで支えるやつ
重量 | セット数 | レップ数 |
9kg | 左右各3セット | 15レップ、13レップ、11レップ |
バーベルアームカール
重量 | セット数 | レップ数 |
15kg | 3セット | 10レップ |
できるだけ少し重量を上げて。最後の3セット目は多少最後反動使いました。ただ次はレップ数を7回くらいに落として扱う重量上げようかな。
インクラインハンマーカール
重量 | セット数 | レップ数 |
7kg | 3セット | 15レップ、10レップ、7レップ |
レップ数を意識して扱える重量を。ただ思ったよりもキツくて最後はギリギリ。
これで大体1時間くらい。しばらくはこのメニューを基本にやっていこうと思います。
ジムの罠
ジムにTVがあるんですが、筋トレ終わってから観よう!と楽しみにしている番組がリアルタイムで流れてると大変。
見ないように筋トレをしないといけないので、集中力に支障が出てしまう。
「鬼滅の刃」と「真犯人フラグ」流すな!!!日曜の筋トレ終わって寝る前にhuluで観るのが楽しみなんだ!
昨日はうつむきながら筋トレしてました😡
ということで週明けの月曜日、お疲れ様でした!!